MENU

Red Force Recordings、公式サイトリニューアル予定

URL : http://www.redforce-recordings.com/

Myspaceに比べると低めの更新頻度でしたが、
久々にサイトが更新されていました、特に新情報はないんですけど、
リニューアル予定みたいですね。

The New RedForceRecordings.comという文言に従うなら
ドメインもハイフンが抜けたものに変わるようで、おそらくこちらが現在工事中のサイトでしょうか?
http://www.redforcerecordings.com/
本当に工事中といった感じですね、一応冬にはリニューアル予定のようです。

あとMyspaceも更新。こちらでドメイン切り替えると書かれているので、やはり↑のサイトで間違いないようです。

http://www.myspace.com/redforcerecordings

こちらでは、Red Force Recordingsへのデモの送り方、FAQについて書かれていますね。
RFに限らず、海外にデモとか送りたいけど、ルールとかレーベルが望む形態がわからない人には、
参考になるかもー。
簡単に紹介しますが、細部については↑をご参照ください。

送る方法は、メール添付は当然NG、自身のサーバー等がない人が、送る方法は、やはりYousendit、Speedyshare、Sendspaceなどがベター、広告びっしりのポーランド語、ロシア語のオンラインストレージはやめて欲しいようです。

「3曲以上同時にデモが送られてくるけど、最も良い曲2曲だけにして欲しい」というのは、
送り手の心理と、貰い手の心理の違いですよね^^
曲作ったことないですけど、自分はこれがいいと思っても他から見たら、こっちがよかったって事もありますし、何より多く送ってしまうのは人情というものでしょう。

あと「作曲中の不完全な曲は送らないでください」ってのは、どこのレーベルでも同じでしょう。
やはりフィードバックが欲しいならフォーラムで。

時々2分ぐらいのクリップで送ってくるケースもあるらしいですが、それもNG。
送る場合はfull trackで、音質は192kbps、契約すれば高音質で送る事になるんでしょうけど。

興味を持った場合だけ連絡、という事で必ずしも反応があるわけではありません。

曲そのもの以外の文言では、
press pictures(曲のイメージ画像のこと?)ではなく簡単なBiography、どのようなDJにsupportされたか、最近のDiscography(他の契約状況とかだと思う)などが好ましいようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次